2011年05月08日
迷うために旅に出る。

図書館巡りの最中に出会った本。
「旅の絵本」 / 安野光雅
海のみずいろがとても優しくて印象的。
ページをめくった瞬間に
ほう、となって
好きだなぁ、と思いました。
あとがきに書いていた言葉。
「迷うために旅に出る」
どちらかというと
「答え(なにか)を見つけるため」
に旅に出る人が多いなか、
こんなことを言ってしまう安野さんが
好きになってしまいました。
絵本のなかには言葉がなくて
だけど色んな物語が描かれています。
私が見つけたのは
おおきなかぶ ハーメルンの笛吹き 赤ずきんちゃん
ミレーの落穂拾い ミレーの晩鐘
まだまだシリーズがあるみたい。
全巻読むつもりです。
楽しみが増えてうれしいなぁ!
おしまい。
Posted by アホイ! at 22:49│Comments(0)
│感じること